え〜今ごろ‼️遅咲き過ぎるわが家のきゅうり
先月に
ブログで書いたわが家のきゅうりの
(8月22日 「SOS‼️きゅうりが〜‼️教えて下さい〜」)
その後です・・・
実は
持ち直して
元気になっています〜

何度か追肥して
様子を見て・・・
でも
どんどん伸びるけど
花は咲かず
という感じでした

お家で色々と作っておられるブロガーさんのブログを読むと
この時期
夏野菜の🍅や🥒は整理して
冬野菜のタネや苗を植えておられます
・白菜
・大根
・かぼちゃ
・かぶ
・ジャガイモ
そうですよね・・・
もうすぐ10月
冬に向かっていくし

大好きなブロガーさんに
「こんな初心者の私でも
と聞いて
教えていただきました

・小かぶ
・ミニ白菜
・ミニ大根
なんか楽しみになってきました~

夏野菜の時の失敗を糧にして
今度は頑張ろう

そろそろプランターの整理して・・・
と思っていたら
きゅうりが
開花しました





え・・・

今になって

こんなにたくさんのお花
茎も青々としていて
ツルもいっぱい伸びて
私には
これが雌花なのか雄花なのかの
区別もつきません
ネットで調べると
受粉は必要ないと書いてあったのですが・・・
こんなにカワイイ
黄色のお花
プランターの整理なんて
できないです~(─.─||)
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
